新しい年を迎え あっという間に立春に入りました。
暦の上では春ですが、長野はまだまだ厳しい寒さが続きそうですね。
今年は寒い!雪が多い!!そんな声がよく聞こえます。
コロナ感染拡大でどうしてもお客様との時間も少なくなってしまい
寂しいスタートになりました。
そのような状況ですので
キタシゲの今”
キタシゲはどんなことをしているの?!なんて、気になる方へ
日頃の情報を発信していきたいと思い
インスタグラムをはじめました(*^-^*)
kitashige_nagano で検索を
ぜひフォローしてくださいね。
こちらの日誌も連動していきますのでチェックしてください。
本年も社員一丸となって、皆様にご満足いただける
サービスを心がける所存でございます。
何卒ご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
こんにちは
ぽかぽかとまるで春の陽気ですね
東京などで春一番が吹いたとか
寒い、寒いと思っていても自然は動いているんですね
新型コロナが拡大し始めてから
いろいろなイベントが中止になったりしてもう2年目・・・
お花見飲み会は無理として
密にならなければ花を愛でるくらいはいいのかなぁ~
そろそろ梅の花も咲き始めるころでしょうか
長野県は少し遅いのかな?
春が待ち遠しいですね
暖かい2月のスタートになりましたね。
明日は節分だそうです。
毎年2/3だとばかり思っていまいたが
ズレることがあるんですね~驚きです!
皆さん、恵方巻きの準備は万端でしょうか?
年々豪華になってくる恵方巻
無病息災を願って食べましょう!
今年は南南東だそうです^^
雪が降ってきましたね~。
しばらく暖かかったので芯まで冷えそうな寒さに感じます。
寒いーと ガンガン暖房器具をつけていますと
サッシにこれでもかという結露が!💦
ゆ、床にまで水が垂れている
なんて話をよくお聞きします。
こまめに結露のお世話をしないと
カビが発生したり、床材や壁材が傷んでしまったりと
厄介なことになったりします。
そんな時は寒さも結露も我慢せず
内窓を取り付けて快適に過ごされてはいかがでしょうか。
この季節、何気にお天気の話に花が咲く(^^)
この冬一番の寒波到来、大雪に注意なんてニュースを聞くと
「あ~ 明日の朝は結構積もっているのかなぁ」なんて思いながら眠る。
朝起きて恐る恐るカーテンを開けると・・・
そうでもない!!
ホッとしたような、裏切られたような・・・
もう少し寝られたな~なんて💦
ただ雪が少ないと長野県の場合、スキー場はどうなんだろう?
なんて気になったりもして、ややこしい(;^_^A
これからのお天気や如何にです。